2024年7月6日、EO会が日本プレスセンターで行われました。
2024年7月6日(土)、「EVER ONWARDの集い」(EO会)が日本記者クラブ小会議室(日本プレスセンター)で行われました。
当日は「山口勝治先達というスカウター」をテーマに、御子息である山口 陽様にご講演いただきました。
日本連盟きじ章を19番目に受章された山口勝治先達は、明治35年生まれ。大正11年に豊島師範学校卒業後、東京で訓導(旧制時の小学校教諭)から教頭をご経験し、昭和23年から33年にかけて都内各小学校で校長としてご活躍なさいました。
ボーイスカウトに関しては、昭和6年に少年団指導員として参加。昭和27年には東京連盟理事、42年に副理事長、48年には副連盟長にご就任なさっています。
日本連盟では昭和30年には日本連盟中央審議会議員、その後、常任理事、中央理事などを歴任しています。
これらのご活躍が認められたこともあり、昭和47年に勲四等瑞宝章、昭和48年には紺綬褒章を受章。
昭和59年2月3日にお亡くなりになりましたが、その年に日本連盟からきじ章が追贈されました。
(この記事では資料を元に主にその経歴をご紹介しましたが、山口勝治先達に関しては、年長隊富士野営・ジャンボリーなど、100周年史(上巻)だけでも多くのイベント・事業でのご活躍をその記録から確認できます。)
その後は、参加したEOの会会員の皆様の近況報告。楽しい2時間となりました。
資料の一部
会合の様子
集合写真
コメント
コメントを投稿